「もう会社なんて懲り懲り!上司がうるさいし、毎日しょーもない仕事ばかりだし、不労所得で生活したい!」とぶっちゃけ思ってませんか?
実は不労所得を得られる人と得られない人の差はほんのわずかです。
正直、差はないと言っていいでしょう。
会社員の方なら誰でも不労所得を作れますが、多くの人は不労所得を作っていません。
なぜか?
それは周りに不労所得を作っている人がいないからです。
この記事では不労所得を会社員経験がない私でも作れた不労所得をご紹介します。
私が不労所得を作り始めたのはフリーターだった頃で、最初の投資額は1万円でした。
不労所得に挑戦したことがないあなたが比較的ラクに挑戦できるものをまとめたので、自由な人生を歩みたい方はぜひ最後までお読みください。
LINE CHANGEは「収入を無数に増やす」案内所
少しでも楽な人生を歩むために、新しい生き方を提案します。
運営者たけ(@takeuchigoro)は28歳までフリーターから、在宅フリーランスに。
いろんな収入源の作り方をいろんなブログで公開しています!
- ブログで稼ぐ方法→タケのブログゼミ〜ブログで月10万円稼ぐ方法〜
- 仮想通貨投資の始め方→サイドFIRE.com〜仮想通貨でつみたて投資を始める方法
- ライターで稼ぐ方法→スキマ時間で稼ぐWEBライター研究所
- FX自動売買トラリピの始め方→トラリピ設定研究
おすすめはライター・想通貨・トラリピ
もう少し、ラクに生きてみませんか?
たけの収入源を10個作るチャンネル(YouTube)
収入源一覧
働きたくない人は不労所得月1万円の考え方を変えるのが第一歩
「1万円なんて稼いでも、会社辞めれないじゃん!」と思って、不労所得月1万円をバカにする人がいます。
しかし、その考え方こそが不労所得を遠ざける1番の原因です。
不労所得で月何十万円稼いでいる人でも、最初は少額からスタートしています。
月数千円でもいいから不労所得が大事
不労所得に挑戦する上で大事なのは収入額ではありません。
「自分が動いてない時間にどれだけ収入が得られるか」です。
自分が動いてない時間で月1万円でも収入があれば、あなたは自由に近づきます。
月1万円の不労所得はアルバイト10時間分の収入が労働時間ゼロで手に入るんです。
- 自動売買で毎月1万円前後の決済
- 配当金が毎月1万円手に入る
- ブログ収入が毎月1万円手に入る
この価値はとんでもなく大きいですし、その価値を感じることがまずは大事です。
私の最初の収入はブログ収入の数百円。1万円稼ぐまでもかなり時間が掛かりました。最初のスタートはそこから!小さい成功体験超重要!
まずは少額で数を経験する
あなたがどんな不労所得に向いているか私にはわかりません。
この記事では私自身が主に取り組んでいる不労所得はここで紹介しますが、大事なのは自分に向いている不労所得を見つけることです。
自分に合っている不労所得を見つけるまでの道筋をまとめました。
- 少額で不労所得にたくさん挑戦する
- 3ヶ月〜半年ぐらいは取り組む(ある程度の期間運用しないとメリットがわからない)
- いいと思ったものへの投資資金を増やしていく
※ 向いてないと思った投資も完全には辞めない(資産分散のため)
向いてないものをやめてしまうと投資が偏ってしまいます。
「仮想通貨だけ!!」とか「トラリピだけ!!」という状態が一番危険です。
資産の分散が大事なので、向いてない投資でも再挑戦できるような準備をしておきましょう。
得意な投資を2個作る
いろんな投資を経験したら、得意な投資を磨き上げていきましょう。
得意なパターンと苦手なパターンがどうしても出てきてしまいますが、得意パターンでの勝負が大事です。
- 少額でいろんなものを経験する
- 得意な投資と苦手な投資を分類する
- 得意なものに注力
→苦手なものもしっかり残しておく - 得意なものを2個作る
得意な投資を2つ作る理由も分散です。
得意投資が1つだけだとその1つに集中してしまい、いざという時に対応できません。
得意な投資を最低2個は作って、相場急変にも対応できるようにしましょう。
ここまでOKなら、実際にどんな不労所得があるか確認していこう!不労所得が働かない人生を生み出してくれるよ!
働きたくない人が知っておきたい不労所得一覧を紹介
働きたくない人が知っておきたい不労所得を紹介します。
- トラリピ
- 株価指数CFD
- ブログ運営
この3つは頭の片隅に入れておいてください。
トラリピ
私が個人的に最も好きな不労所得はトラリピです。
トラリピはFXの自動売買で、自分で設定した通りに注文を動かしてくれるツール。
【運用の手順】
- 自分で設定を作る(運用に30万円ほど必要)
- 設定通りに注文される
- メンテナンスだけで運用できる
細かく決済されていく仕組みなので、毎月運用益が期待できます。
含み損を我慢しないといけないのがデメリットですが、配当金のように捉えるとわかりやすいです。
仮に1000万円で買った株が500万円になったら、配当金が入ったとしても株価は半値になってしまうわけです。
トラリピもそれと同じで含み損を抱えることもありますが、継続的に決済があります。
その決済が配当金のようなものです。
詳しいトラリピの始め方は私が運用する別ブログで解説してますので、ぜひ参考にしてみてください。
株価指数CFDのトレード
株価指数CFDには長期戦略とトレード戦略があります。
私は長期保有戦略を採用してませんが、長期で価格調整額を受け取る投資スタイルも可能です。
買って保有しておくだけで、価格調整額は入ってきますが利回りとしては7%~8%ほど。
- 長期戦略:利益率(利回り)はトラリピ以下になる
- トレード戦略:他の投資よりも運用益を取れる可能性あり(損もある)
私としては株価指数CFDは短期トレード用ですが、長期戦略もあるので、ここで紹介しました。
トレードをどんどんやっていきたい場合は株価指数CFD、トレード回数を増やしたくない場合はトラリピを選ぶといいでしょう。
株価指数CFDに関しても詳しく解説してますので、一度チェックしてみてください。
株価指数CFD戦略大全集〜GMOクリック証券で運用中〜(3万円前後で運用可能)
高額投資が怖い人向けの超少額投資(1万円)
「いきなり何万円も使うのは怖い」という方向けの少額投資もあります。
昔は高額でしか投資できませんでしたが、今は1万円未満で投資できるものも多いです。
【少額投資の例】
- funds:1円単位で投資可能
- 仮想通貨:1万円程度でも投資可能(通貨によっては3万円程度必要なものも)
少額運用の場合、運用益は少なくなりますが、投資の経験値が上がります。
損失も投資金額以上の損失はなく、1万円投資した場合の最大損失額は1万円です。
いきなり高額運用が怖いという方は少額投資から始めましょう。
ブログ運営
投資が嫌だという人はブログ運営がおすすめです。
成果が発生するようになれば、長期的な収入になります。
ブログ運営のメリットとデメリットをまとめてみました。
メリット | スキルが身につく →ライターでも稼げるようになる 初期費用が少ない →3万円ほどあれば十分 長期的な収入源になる |
デメリット | 収入になるまでに1年程度掛かることが多い →センスがある人で半年 |
副業の中でもストック型収入に分類されるのがブログ運営です。
働いた分だけしか収入にならない労働収入とは違い、ブログは寝ている間も旅行に行っている間も収入になります。
収入になるまで時間は掛かりますが、収入を構築できれば素晴らしい収入源です。
稼ぐブログの始め方もブログ記事にまとめています。
なぜこの3つ以外は微妙なのか
不労所得は他にもたくさんあります。
- 不動産投資
- 株式の配当利回り
配当利回りに関しては下記のようなデータが出ていました。
配当利回り:日本郵船10.99$、商船三井10.58%
※ ZAIオンライン「2022年3月地点の配当利回りランキング」
これらの収入源が代表的ですが、不動産は超高額、配当利回りは会社の財務状況などを調べる必要があり、リスクが大きいです。
最終的に挑戦するのはありですが、不労所得を今から始めようという方にはおすすめできません。
配当利回りは上下動しますし、配当金自体がなくなる可能性もあります。
不動産投資は銀行からの融資などを受け付ける必要があったり、大金を用意しないといけません。
様々なリスクやリサーチが必要な点を考えて、私はトラリピ・株価指数CFD・ブログをメインにしています。
不労所得で働かない人生を歩むための準備
不労所得で働かない人生を歩むためには準備が大切です。
具体的にどんな準備が必要なのかをまとめました。
元本を何で稼ぐかが重要
投資には元本が必要です。
その元本を稼ぐために、ある程度の労働が必要になります。
その労働をする上で大事なのが人間関係重視で選ぶことです。
- 大人数で働くのが得意:ラーメン屋、リゾートバイトなど
- 人と働くのが嫌:ライターやブログ、YouTubeでの発信、SNS発信、トレーダーなど
あなたなりの基準で稼ぐ場所を選びましょう。
すでに元本がたくさんある人はいきなり投資に挑戦してOKです。
フットワークを軽くする
全ては「将来働かないため」です。
今動くことであなたが働かなくていい期間が少しずつ伸びていきます。
反対に今動かないと労働から逃げるまでの期間が長くなります。
今動いて、働かない人生を1秒でも早く手に入れませんか?
不労所得で大事なことは不労所得に向けて、早く動き出すことです。
1秒遅くになると、リタイアまでの期間が長くなると思って、素早く行動していきましょう!
不労所得で働かない人生を歩む時の要注意点
不労所得で働かない人生を歩む上で、気をつけないといけないことをまとめました。
- 不労所得を一種類にしない
- 苦手な投資も少しは手をつける
- 1秒でも長く投資する期間を作る
これらのポイントには注意です。
不労所得を1種類にしない
「トラリピが好きだから、トラリピ一本で運用する!」というのはかなり危険な考え方です。
トラリピはFXの自動売買であり、ロスカットがある投資。
一気に資産を失ってしまう可能性もあります。
【最策のケース】
- トラリピ一本で運用する
- FXに全資産を傾けることになる
- ロスカットされれば、全資産失う
大事なのは資産を複数に割り振っておくことです。
株やFX、現金などとに振り分けて、分散して運用しましょう。
いろんな資産を持っていると、お金に対する知識も増えます。
苦手な投資も少しは手をつける
苦手な投資にも少しは挑戦していくようにしましょう。
得意な投資を中心にするのは変わりませんが、投資が1種類の人は最終的に負ける確率が高いです。
「今一番上昇するのは何か?」を常に観察できるようにしましょう。
- 仮想通貨が稼げる時:仮想通貨に移行
- トラリピが一番稼げる時:トラリピに移行
- 株価指数CFDが稼げる時:CFDに移行
- どれも難しそうな時:副業
投資をする場合、不景気では運用益が出せません。
時期によって運用益は変わってきますので、いろんな選択肢を持って常に「今稼げるものは何か?」を考えるようにしましょう。
1秒でも長く投資する期間を作る
投資する時間は1秒でも長い方がいいです。
複利効果があり、だんだん運用益が増えていくのと投資期間が長くなるにつれ、知識が増えます。
- 不労所得にいち早く取り組む
- 投資する時間を長くする
- 成功と失敗をできるだけ早く体験して、運用益を増やす
全く失敗しないなんてことはできません。
小さな失敗を繰り返しながら、少しずつ不労所得を増やしていきましょう。
投資に慣れていくとだんだん資産が増えていき、月10万・20万・30万と運用益が増えてきます。
投資する上で時間はとても大事!時間こそ最強だから、早く経験と知識を作る!!
働かない人生は今この瞬間から作れるかで勝負が決まる!
働かない人生を得られるかどうかは「今この瞬間から動けるか」に掛かっています。
少額で試せるものは早めに試し、お金が掛かるものはリサーチし尽くしましょう。
この記事では実際に私が運用して、運用益が出ている投資をピックアップしました。
投資や副業に絶対はありませんが、不労所得を得るための考え方や始め方を網羅的にまとめています。
下の表のリンクから詳細記事に移動できるので、チェックして不労所得を一緒に作っていきましょう。